KimagureLife

見たものや感じた事をありのままにお届けする雑記ブログ

【アリランラーメン 】八平の食堂・千葉の秘境で食べる絶品ラーメン!道順や見所をご紹介!

千葉の山奥!まさに秘境にあるご当地名物「アリランラーメン」を食べてみた感想とカーナビ通りに行くと辿りつけないとの噂もあるので突撃してみた!

 

f:id:feellife:20180625012520j:plain

千葉の山奥!まさに秘境にあるご当地名物「アリランラーメン」を食べてみた感想とカーナビ通りに行くと辿りつけないとの噂もあるので突撃してみた!

目指すは東京都内から千葉県長生郡長南町山内813−2まで!アクアラインを抜けてそのまま首都圏中央連絡自動車道を直進。木更津を軽く通り越して「市原鶴舞」で下道へ。

そのまま大多喜街道を南下→阪本橋のT字路を左折してしばらく道なりに直進。原商店さんがある三差路を右折(赤い橋が目印です)してまたしばらく直進。

すると左手に古いバス停のような休憩場のような屋根付きベンチがあるY字路がありそこを左方向へ直進!ナビの案内だとこれを右側に進むよう出るはず。だがここは左側が正解。

またしばらく進むと右折すると山内ダムの案内標識があるT字路を右折。いや、本当にこっちで合ってるのかと少々不安になりそうだけど…

1-ラーメン八平 敷地内入り口

f:id:feellife:20180625013710j:plain

ラーメン八平ののぼりが!ここが敷地内入り口で右折して駐車場へ入る。

f:id:feellife:20180625013917j:plain

少し下った先の広場にお店がある様子。

f:id:feellife:20180625014249j:plain

お、なるほど。駐車場のスペースが広めに取られていて奥に見えるのがお店らしい。見ての通り駐車場はそこそこ広いからイメージ的には田舎の道の駅のようなそんな感覚。


2-ラーメン八平

f:id:feellife:20180625014416j:plain

到着して車を停めるとお店の前のベンチには約5~6組程が並び中。写真の入り口右手の紅い布が掛けられてるテーブルに人数・名前・注文内容を書いて提供の直前までは外で待つスタイル。もはやこの時点でテンションはMAX。店員さんが出てきて軽く説明を受けてから今回はアリランチャーシュウ(大)を注文!

折角なので軽く周りを見て回ることに↓↓

 

2-ラーメン八平(周り)

f:id:feellife:20180625015048j:plain

ビールやコーラ等の札が垂れ下がったお土産売り場のような建物が隣接しており、こちら側にもベンチがあり一休みが可能。ただ実際に飲み物は販売しておらず、何かのイベントのときに使われるのかもしくは前は販売してたとかそんな感じなのかといったところ。いや~といってもこの周りの山!自然!ベンチに座ってひたすらボーッとしてても飽きないくらい落ち着ける環境。素晴らしい。好き。

f:id:feellife:20180625015430j:plain
店の脇にあるちょっとした原っぱを越えると写真右手、こちら小さな小川が流れております。そこそこの高さがあるから近づきすぎて落っこちないよう要注意。これもし落ちて転がったら普通に怪我する高さだから本当に気をつけて(笑)

f:id:feellife:20180625015559j:plain
他にはないラーメン…期待には胸が膨らみ空腹でお腹はどんどんへこむ。

f:id:feellife:20180625015704j:plain

かなり昔の雑誌の切り抜き?千葉では40年以上の歴史のあるラーメンそれが「アリランラーメン」だ。

…と、周りを散策したりベンチでぼーっとしたり過ごしてると待つこと30分。名前が呼ばれたのでお店の中に入ることに。ちなみに中はテーブル席と座敷席があり今回は窓もあり外の風景も軽く見える座敷席に座る事に。

そして席に着いてから約5分…ついに着丼!


3-アリランチャーシュウ(大)

f:id:feellife:20180625020058j:plain
おぉぉぉ!これが念願のアリランラーメン(チャーシュウ)!麺が見えなくなるほどぎっしりチャーシュウが盛り付けられていてすごいビジュアル。確かにこの光景からして既に他にはないラーメン。テンションと空腹が限界に上がった状態でいただきます。

f:id:feellife:20180625020311j:plain

スープは玉ねぎベースでニラ、にんにく、その他、野菜の旨味がぎっしり詰まり辛味もある濃厚な醤油ベースの深い味わい。玉ねぎの甘みとかなりパンチの効いたにんにく、それぞれスープに溶け込んだ野菜の旨味が混ざりあったような、複雑で奥のある味わい。

そして麺は自家製麺のようでコシが強めの中太麺で、主張の強いスープに負けず劣らず上手に絡み合うような。そんな感覚でまあとても美味しい。

f:id:feellife:20180625021556j:plain
チャーシュウ。濃厚なスープだからこそがっつりと味が染みているのかと思いきや、お肉のさっぱりかんも残しつついい具合に味がついていて丁度良い味わい。やや柔らかめで濃いスープに比べるとさっぱりとしたような。これもまた麺と同じくバランスが取れたような味わい。正直運ばれてきたときはチャーシュウの量が多い!とすこしびっくりしたけれどこれむしろもっといけちゃう。それくらい食べやすくてスープとマッチングする美味しさ。

都内からだと交通の便は確かに不便。だけれども冒険の末にたどり着いた秘境、そしてそんな中で頂くラーメン、来る価値は充分にある。また来るかと聞かれたら迷わずまた来ると答える。そんな自然豊かな環境で頂ける幸せ感じられる至高の1杯でした♪

 らーめん八平
千葉県長生郡長南町山内813-2(山内ダム入口)
TEL・0475-46-1167
営業時間・11:00 ~ 15:00
定 休 日・水曜日

【厚木・飯山温泉】ふるさとの宿へ行く人必見!

f:id:feellife:20170924164718j:plain

厚木にある日帰り入浴も可能な温泉宿「ふるさとの宿」へ行ってみた。行こうと思ってる人は必見!実際に行ってみた感想がこれだ!

 

長谷寺を出てから60号線に抜ける途中にあるこのふるさとの宿。宿泊施設ながら日帰り入浴とのことなのでふらっと寄ってみた。

www.kimagure-freelylife.net

 

飯山温泉 ふるさとの宿・外観

f:id:feellife:20170924165854j:plain

入り口はこんな感じ。駐車場は写真の左側。公式HPには50台止められると書いてあったけれどもそこまで広くなかったような。もしかすると別に駐車場があるのかも。とりあえず車を止めて中に入ってみることに。

 

飯山温泉 ふるさとの宿・入り口 

f:id:feellife:20170924170142j:plain

f:id:feellife:20170924170159j:plain

赤い橋を渡って受付のあるメインの建物へ向かう。建物自体は年季が入っているけど館内は清潔感があり落ち着いた雰囲気を醸し出しているような、一言で言えば古き良き温泉宿といった印象でなんだかワクワク。

 

受付のおばちゃんは気さくな感じで凄く接しやすくて温泉に入る前に早速ほっこり笑。ささっとお金を払ってお風呂まで向かうことに。

 

飯山温泉 ふるさとの宿・温泉成分表など

f:id:feellife:20170924170527j:plain

 

f:id:feellife:20170924170517j:plain

f:id:feellife:20170924170813j:plain

源泉水を加水している温泉で掛け流しとは違うみたい。ただここの温泉は肌に良い成分が豊富に含まれてる様子。天然パック、天然リンスとか聞くだけで肌がぴちぴちになりそう。

 

面白いのが「正夢だった観音様の夢のお告げで天然薬湯ここに湧出」と書いてあるけれど長谷寺にある「飯山の隠れ鐘」と同じような歴史があるそうです。

 

夢ってやっぱり人間を超越したなんらかの力があるのかもw

www.kimagure-freelylife.net

飯山温泉 ふるさとの宿・温泉

f:id:feellife:20170924171828j:plain

こちらは露天風呂。外は車通りがかなり少な煩くもなくのんびり入れるような感じ。泉質に関しては強めのアルカリ性の為、若干肌がぬるっとするような。どちらかと言えばサラッとしたお湯よりは温泉の効能を文字通り肌で感じることが出来るような。そんな肌触りで身体の芯からぽっかぽかになれる。控えめに言って最高。

 

f:id:feellife:20170924172334j:plain

こっちは内湯。広さで言えば露天風呂よりも内湯のほうが広い。ちなみにシャワーにも温泉が使われている。よく聞くのが入った温泉の効能をより増加させるためにはお湯に浸かったあとは洗い流さないほうがいいと。でも他の人が入ったあとのお湯に浸かったならば絶対に流したい、ただここは綺麗な温泉がシャワーから出るから折角だし最後は全身に浴びて温泉パワーを肌にばっちし浸透させてから上がることに。

 

飯山温泉 ふるさとの宿・おまけ

f:id:feellife:20170924172931j:plain

f:id:feellife:20170924173005j:plain

本館側から撮った橋と池を泳ぐ鯉。う~んこの組み合わせはずるい。最高。日本の古き良き風情といったものを感じられる。そんなこんなで山に囲まれた温泉でリラックスしたい人には是非おすすめ出来るスポットでした。

 

厚木飯山温泉 ふるさとの宿
〒243-0213 神奈川県厚木市飯山5547
電話番号:046-241-1109

※公式HPの写真使用許可済み※

9月18日・新発売『カップヌードル ビッグ 帰ってきた謎肉祭 W』で2種類の謎肉を堪能!

f:id:feellife:20170919182254j:plain

f:id:feellife:20170919182649j:plain

2017年9月18日、全国にて発売開始となった『カップヌードル ビッグ 帰ってきた謎肉祭 (なぞにくまつり) W』のレビューだ!なんと通常と白の2色の謎肉が入ってダブルで楽しめるとの事。今回は近場のミニストップで購入してみたので早速感想を書いてみようと思う!

 

¥221(税込)

・カロリー  499kcal
・炭水化物  58.6g
・たんぱく質 14.4g

 

見た目

f:id:feellife:20170919182721j:plain

普通のカップヌードルとは違い、麺が隠れる勢いでほぼ謎肉がメインでごろっと転がってます。割合も丁度同じくらい。白と黒でなんだかオセロみたい。

 

f:id:feellife:20170919182817j:plain

お湯を入れて3分待つぞ。

 

f:id:feellife:20170919182836j:plain

しっかり熱湯を吸ってきててうまそう!

 

感想

f:id:feellife:20170919182915j:plain

麺はやっぱりコレって感じ。昔から変わらずのこの味は安定の美味しさ。

 

f:id:feellife:20170919183215j:plain

 

~謎肉~
豚肉や野菜などの素材で作られてるらしい。

カップヌードル=謎肉。これが無ければ何も始まらない。もはや謎肉が無ければそんなの「ヌードル」を抜いてただの「カップ」だ。

味に関してはこちらも安定の美味しさ。そして自分なりにおすすめの謎肉の食べ方がある。お湯の通り加減は外側はふんわり、中心部は若干サクッと食感が残るくらいが最高!3分経ったらすぐに食べるのがコツ!皆も是非やってみてくれ!

もちろんしっかりスープを吸った状態でもしんなりしてウマいぞ!

 

~白い謎肉~

こっちは鶏肉や野菜などの素材で作られているらしい。

白い謎肉とはなんぞや…。そう思いつつまず一口。お、これは美味い!なんというか鶏肉ベースで作られていて、それに野菜の旨みも加わって味わい豊かなつくねのような感じで優しいおいしさが感じられる。

多分大きなつくねで作っても美味しいだろうけど、この謎肉サイズだからこそ小さくまとまった素材の旨みが更に楽しめるんだと思う。それだけではなく普通の謎肉の食感、風味を残しつつ出来上がっているのがこの白い謎肉。それぞれ違った2種類の美味しさが楽しめるぞ!

公式HPでも現時点では期間限定との表記は無いが、恐らく数量限定だと思うので謎肉ファンは近場のコンビニへ急げっ!

data-full-width-responsive="true"